日本株 石油・石炭

【ENEOSホールディングス5020】銘柄分析!安定配当で高配当投資の一角に君臨!【2021年3月期第3四半期の決算】

こんな方におすすめ

  • 石油・石炭業業界について知りたい人
  • エネオス・ホールディングスを投資対象に考えている人
  • エネオス・ホールディングスについて知りたい人

執筆者『タグ』の紹介

TwitterYou Tubeもやっています(^^)

こちらものぞいてみてください!

  • 個別株高配当株投資(米国、日本株)
  • ETF
  • インデックス投資(つみたてNISA)

この記事を動画でご覧になりたい方は、下記をご覧ください(^^)

 

高配当が好きな私は日々、企業の分析を行っています(^^)

 

今回は、『ENEOSホールディングス』について解説したいと思います(^^)

 

エネオスは、2021年2月10日に決算を発表しました。

 

決算の内容を解説してから、私独自の『タグの10箇条』で高配当投資におけるエネオスを点数化してみたいと思います(^^)

エネオスの株を購入しようかと思っている人の参考になれば幸いです。

 

タグの10箇条についての内容を詳しくご覧になりたい人は下記からご覧ください(^^)

高配当投資で押えておきたい項目を10箇条で紹介!

こんな方におすすめ 高配当投資をしたい人 高配当投資をしている人 執筆者『タグ』の紹介 Twitter、You Tubeもやっています(^^) こちらものぞいてみてください! 個別株高配当株投資(米国 ...

続きを見る

 



 

エネオスの企業分析

企業概要

  • 日本を代表するエネルギー・資源・素材企業グループ
  • 2010年に『新日本石油』と『新日鉱ホールディングス』が経営統合し設立
  • 2017年に東燃ゼネラル石油と経営統合
  • 2020年に『JXTGホールディングス』から『エネオスホールディングス』に商号変更
  • 主要3社(エネオス、JX石油開発、JX金属)を核に事業を展開
  • ガソリンスタンドは『エネオス』、『ゼネラル』、『エッソ』、『モービル』が有名
  • 子会社に『鹿島石油』、『東邦チタニウム』【5727】、『NIPPO』【1881】など

エネオスホールディングスは、エネルギー事業と金属事業の領域において、上流から下流にわたるビジネスを展開しています。

身近なものとしては、ガソリンスタンドですよね。

その他にも、水素ステーションや、エネオスでんき、家庭用都市ガス、LPガスなども取り扱っています。

小売もしていますが、原油や天然ガスの採掘も行っています。

 

エネオスの業績

四半期の業績推移

銘柄スカウターより引用

四半期ごとの売上高と営業利益のグラフです。

 

当期は徐々に売上高をあげてきていますが、前期と比較すると業績は落ちてしまっているのがわかります。

 

kabutanより引用

第3四半期の業績

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 利益率
金額 約2兆48億円 約448億円 約393億円 約305億円 9.5円 2.2%
期比 -21.2% -50.4% -53.6% -42.9% -42.1% 減少

第3四半期だけでみると、前期比で売上高は20%の減少、営業益、経常益は50%の減少となり、最終益も42%の減少となってしまいました。

 

第3四半期の累計

kabutanより引用

第3四半期の累計

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 進捗率
金額 約5兆3671億円 約1337億円 約1164億円 約670億円 20.9円 66.6%
期比 -29.4% -39.6% -42.5% -46.2% -45.3% -22.1%

第3四半期の累計でみると、売上高は約30%の減少、税引き前利益の経常益は42%減少の1164億円になりました。

 

第3四半期を終えて、通期計画の1750億円に対する進捗率は66.6%にとどまり、4年平均の82.3を大きく下回りました。

 

通期の業績推移

銘柄スカウターより引用

通期の業績は、売上高こそ減少するものの、黒字転換の予測です。

 

kabutanより引用

通期の業績予測

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 配当
金額 7兆5000億円 2000億円 1750億円 900億円 28.0円 22円
前期比 -25.1% 黒字転換 黒字転換 黒字転換 黒字転換 維持

第2四半期に上方修正した数字から変更はありませんでした。

 

売上高は25%減少しますが、前期の赤字から黒字転換の予測を変更していません。

 

チリのカセロネス銅鉱山がコロナの影響により、採掘計画の見直しや、そもそも見積もっていた価値が無かったとして、減損損失を計上しています。

 

また、卸電力市場価格高騰にともなう悪化や、大阪製油所、千葉製油所の再編に伴う一時的損失もあったということです。

 

良かったこととしては、国内石油マージン堅調でした。

マージンとは、石油製品と原油の価格差のことを言います。

マージンが拡大すれば、エネオスは儲けられます。

 

通信需要増加に伴う電子材料の増販も良い影響をもたらしました。

 

エネオスの株価と配当

エネオスの株価

kabutanより引用

2020年3月には1株320円まで下落しました。

 

国際原油価格が安定してきて株価も上昇してきました。

ワクチン接種が始まり経済活動が始まってくれば550円位まではそのまま上昇していきそうなチャートにみえます。

 

エネオスの配当

銘柄スカウターより引用

配当金

  • 2020年 年間配当22円(中間9月 11円、期末3月 11円)
  • 2021年 年間配当22円(中間9月 11円、期末3月 11円)予測

当期は配当維持の1株あたり年間22円の予測です。

 

さかのぼれるところで、過去10期で減配は一度もありませんでした。

 

エネオスホールディングスの株主還元の方針は、株主に寄り添っていると言えます。

 

中期経営計画の、2022年度までにおいて、利益の50%以上を配当に回すこと、現在の年間22円を下回らない配当水準とすることを発表しています。

 

もちろん、会社経営に重大な影響を及ぼすことがあれば、減配は致し方ないですが、ある程度の経営を保てているのであれば、安定した配当が見込めます(^^)

 

利回り

銘柄スカウターより引用

利回り

  • 5%前後

配当利回りは5%前後となっています。

 

直近では株価が上昇してきており、5%を切るときも出てきています。

今の段階でも高配当には変わりありません。

 

配当性向

銘柄スカウターより引用

配当性向

  • 2020年 計算不可
  • 2021年 78.5%

前期は赤字だったため、自分の体力を削って配当を出していたため、配当性向の計算はできません。

 

当期は1株益が28円の予測で、配当金が22円なので計算すると、配当性向は78.5%くらいになりそうです。

 

配当性向78.5%は一般的には高いですが、前期が赤字で配当を出したので自分の身を削っていましたが、当期は利益の中から配当が出せそうというところを評価しています。

 



 

エネオスの財務

kabutanより引用

財務

自己資本比率 総資産 自己資本 剰余金 有利子
負債
数値 28.4% 約8兆243億円 約2兆2811億円 約9940億円 1.17

自己資本比率は若干減少しましたが、剰余金は増えました。

有利子負債倍率も少し下がっています。

 

会社の規模が大きいことは、今後爆発的な成長は見込めませんが、安定した経営や配当を出してくれると期待しています!

 

タグの10箇条で分析した結果

合計得点

  • 68点

私の高配当投資の観点からすると、現状のENEOSホールディングスは68点でした。

 

国際石油開発帝石よりも若干点数は落としました。

【国際石油開発帝石1605】決算を解説!国際原油価格と為替レートが鍵!【2020年12月期の決算】

こんな方におすすめ 鉱業業界について知りたい人 国際石油開発帝石を投資対象に考えている人 国際石油開発帝石について知りたい人 執筆者『タグ』の紹介 Twitter、You Tubeもやっています(^^ ...

続きを見る

 

前期が赤字になってしまったので、私の評価する安定性に関連する項目の点数が下がってしまいました。

 

エネオスは景気敏感株です。

景気の後退局面では高得点は期待できないので、エネオスに一点集中投資ではなく、他の銘柄もいれてリスクを分散することをオススメします(^^)

 

エネオスのまとめ

ホームページより引用

【まとめ】

  • 日本を代表するエネルギー・資源・素材企業グループ
  • 業績は回復傾向で当期は黒字転換予測
  • 株主還元意欲が高い減配しない企業
  • 配当利回り5%前後はまだ超高配当!

2021年3月期第3四半期の決算を発表したエネオスを解説しました(^^)

 

コロナが収まってくる期待もありますし、まだまだ原油の需要は2030年頃までは成長していくという予測もあります。

 

高配当株は購入するタイミングが命と言っても過言ではありません。

私は、自分が投資しても良いという銘柄を見繕って、その株価が急に下落したら購入するようにしています。

 

エネオスを単元株(100株)で購入すると4万円前後で購入できますが、投資の勉強をしていきたいという人は、

私も利用している【SBIネオモバイル証券】なら1株からでも購入ができます(^^)

エネオスの株を1株から購入できます(^^)

毎月の約定合計が50万円以下なら220円(税込み)で売買し放題です!

毎月Tポイントも200ポイントもらえるので、1か月の手数料は20円です(^^)

少額からでも始めてみようかな?という人は【SBIネオモバイル証券】を試してみてはいかがでしょうか!



 

今後も別の個別株も解説していきますので、ひとつの参考にしてみてください(^^)

 


-日本株, 石油・石炭

© 2025 タグの株ブログ Powered by AFFINGER5