日本株 銀行業

【あおぞら銀行8304】銘柄分析!配当を年に4回くれる銀行株【2021年3月期第3四半期の決算】

こんな方におすすめ

  • 銀行業業界について知りたい人
  • あおぞら銀行を投資対象に考えている人
  • あおぞら銀行について知りたい人

執筆者『タグ』の紹介

TwitterYou Tubeもやっています(^^)

こちらものぞいてみてください!

  • 個別株高配当株投資(米国、日本株)
  • ETF
  • インデックス投資(つみたてNISA)

この記事を動画でご覧になりたい方は、下記をご覧ください(^^)

 

高配当が好きな私は日々、企業の分析を行っています(^^)

 

高配当投資をする上で欠かせないのが銀行業です。

あおぞら銀行は配当利回りランキングを見ている人はご存じの人も多いと思います。

 

私は昨年、あおぞら銀行の株を衝動買いしてしまいまして、現在も保有中です。

 

あおぞら銀行は、私の好きな配当金が『四半期ごと』にでる、日本では珍しい銘柄です。

 

そんな、あおぞら銀行は、2021年2月1日に21年3月期第3四半期の決算を発表しました。

 

 

決算の内容を解説してから、私独自の『タグの10箇条』で高配当投資におけるあおぞら銀行を点数化してみたいと思います(^^)

あおぞら銀行の株を購入しようかと思っている人の参考になれば幸いです。

 

タグの10箇条についての内容を詳しくご覧になりたい人は下記からご覧ください(^^)

高配当投資で押えておきたい項目を10箇条で紹介!

こんな方におすすめ 高配当投資をしたい人 高配当投資をしている人 執筆者『タグ』の紹介 Twitter、You Tubeもやっています(^^) こちらものぞいてみてください! 個別株高配当株投資(米国 ...

続きを見る

 



 

あおぞら銀行の企業分析

企業概要

  • (旧)日本債券信用銀行(経営破綻し一時国有化、投資グループに売却され、2001年あおぞら銀行に名称変更)
  • 連結子会社含め25社で構成
  • 傘下にGMOあおぞらネット銀行、あおぞら証券、あおぞら投信
  • 2018年ファンド運営会社(あおぞら企業投資)設立
  • 2020年ベトナムの中堅商業銀行と資本業務提携

あおぞら銀行は、不動産融資、金融商品販売などが中心となっています。

 

株主構成比率で約半分は個人投資家となっています。

個人株主数に関しても毎年増え続けています。

 

あおぞら銀行の業績

四半期の業績推移

銘柄スカウターより引用

四半期ごとの売上高のグラフです。

前期と比較すると売上高は減少しています。

 

kabutanより引用

第3四半期の業績

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 利益率
金額 約388億円 約99億円 約68億円 58.9円
期比 -14.9 -24.4% -27.6% -27.6%

前期と比較すると、売上高は15%減少、経常益、最終益、1株益は25%程減少しています。

 

第3四半期も厳しい数字になりました。

 

第3四半期の累計

kabutanより引用

第3四半期の累計

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 進捗率
金額 約1153億円 約288億円 約220億円 188.6円 72.1%
期比 -14.2% -31.7% -26.0% -26.0%

第3四半期の累計でみると、売上高は前期比で14%減少、経常益は30%の減少、最終益、1株益は26%の減少となりました。

 

連結経常利益の通期計画である400億円にたいする進捗率は約72%にとどまり、5年平均の84.9%も下回ってしまいました。

 

通期の業績推移

銘柄スカウターより引用

通期の業績推移です。

 

2013年から2016年を底に、売上高を伸ばしてきていました。

当期の売上高の予測は2020年の5月から非開示のままです。

 

kabutanより引用

通期の業績予測

売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 配当
金額 400億円 285億円 244.2円 122円
前期比 -7.7% +1.3% +1.2% 減配

第3四半期を終わっての進捗率は5年平均を下回りましたが、通期の業績予測の変更は20年5月以来変更されていません。

 

前期のあおぞら銀行は、本決算時の5月に、『増益予測から一転、減益で着地』させた経緯があります。

 

もしかすると、当期も同じような形になるかもしれません。

そうならないことを祈りたいですね。

 



 

あおぞら銀行の株価と配当

あおぞら銀行の株価

kabutanより引用

2021年2月2日終値での月足チャートです。

 

現在は下降トレンドの真っ最中です。

2020年7月の1687円を底に浮上していくか?というところです。

 

あおぞら銀行の配当

銘柄スカウターより引用

配当金

122円(減配)

  • 第1四半期(6月) 30円
  • 第2四半期(9月) 30円
  • 第3四半期(12月)30円
  • 期末(3月)  32円(予定)

配当金は、20年5月の時点で、年間34円の減配が発表されています。

今回の第3四半期の決算時に、第3四半期の配当金が1株当たり30円と発表されました。

 

20年5月の時点で年間配当『122円』と発表されていたので、122円から配当支払い済を差し引くと、期末の配当金は32円になります。

 

利回り

銘柄スカウターより引用

利回り

  • 6.2%前後

配当利回りは6.2%前後と、とても高配当です。

 

3年前の2018年の同じ時期と比較すると、株価は50%以上下落していますが、配当金は10円増えています。

株価は上下しやすいですが、配当金はなかなか減りにくいという特徴がありますね。

 

配当性向

銘柄スカウターより引用

 

配当性向

  • 2020年 64.7%
  • 2021年 50%

前期の配当性向は、64%でした。

当期の配当性向は、1株益を244.2円を想定しており、122円の年間配当なので、計算すると配当性向は、約50%です。

 

当期純利益の50%を配当としていました。

翌期も同じような感じになるとさらなる減配もあるかもしれませんね(>_<)

 

あおぞら銀行の株主優待

あおぞら銀行で使える商品券

保有株式数 優待内容と条件
100株以上 1、円定期預金500万円以上預け入れ
一律3,000円相当
2、投資信託 100万円購入につき
2,000円相当
3、金融商品仲介業取扱い商品 100万円購入につき
2,000円相当

あおぞら銀行の株主優待は、自社商品の商品券です。

 

投資を勉強されている人であれば、この内容の優待は受けることがないかなぁ。という内容に感じました。

 

銀行での定期預金は利回りが低いですし、投資信託等の手数料は、楽天証券などのほうが安いですからね。

 

あおぞら銀行の財務

kabutanより引用

財務

自己資本比率 総資産 自己資本 剰余金 有利子
負債
数値 8.8% 約5兆5929億円 約4922億円 約2799億円

自己資本比率は近年8%前後で推移しています。

 

利益剰余金は増えていますが、営業キャッシュフローの浮き沈みが激しく、安定性を欠いています。

 

タグの10箇条で分析した結果

合計得点

  • 66点

私の高配当投資の観点からすると、現状の『あおぞら銀行』は66点でした。

 

今回の決算では、売上高は非開示でしたし、営業利益もわかりませんでした。

 

利回りは高いのですが、減配傾向であったり、本業で稼ぐ力で点数を落としてしまいました。

 

あおぞら銀行のまとめ

【まとめ】

  • 不動産融資、金融商品販売が中心の銀行
  • 業績が上昇傾向のさなかのコロナショック
  • 四半期(3月、6月、9月、12月)ごとに配当をくれる
  • 配当性向50%を目安の配当金に変更?

2021年月3期第3四半期の決算を発表したあおぞら銀行を解説しました(^^)

 

今回の第3四半期で業績予測を変更できなかったのはコロナ下で本当に業績の見通しが立てられないということでしょう。

 

株価も長期的な下降トレンドに入っており、まだトレンド転換を判断するには早い状態だと思います。

 

あおぞら銀行を単元株(100株)で購入すると20万円前後になります(>_<)

投資の勉強をしていきたいという人は、

私も利用している【SBIネオモバイル証券】なら1株からでも購入ができます(^^)

あおぞら銀行の株を1株から購入できます(^^)

毎月の約定合計が50万円以下なら220円(税込み)で売買し放題です!

毎月Tポイントも200ポイントもらえるので、1か月の手数料は20円です(^^)

少額からでも始めてみようかな?という人は【SBIネオモバイル証券】を試してみてはいかがでしょうか!



 

今後も別の個別株も解説していきますので、ひとつの参考にしてみてください(^^)

 



-日本株, 銀行業

© 2025 タグの株ブログ Powered by AFFINGER5