こんな方におすすめ
- 情報・通信業業界について知りたい人
- KDDIを投資対象に考えている人
- KDDIについて知りたい人
この記事を動画でご覧になりたい方は、下記をご覧ください(^^)
高配当が好きな私は日々、企業の分析を行っています(^^)
今回は、『KDDI』について解説したいと思います(^^)
KDDIは、2021年1月29日に21年3月期第3四半期の決算を発表しました。
決算の内容を解説してから、私独自の『タグの10箇条』で高配当投資におけるKDDIを点数化してみたいと思います(^^)
KDDIの株を購入しようかと思っている人の参考になれば幸いです。
タグの10箇条についての内容を詳しくご覧になりたい人は下記からご覧ください(^^)
-
高配当投資で押えておきたい項目を10箇条で紹介!
こんな方におすすめ 高配当投資をしたい人 高配当投資をしている人 執筆者『タグ』の紹介 Twitter、You Tubeもやっています(^^) こちらものぞいてみてください! 個別株高配当株投資(米国 ...
続きを見る
Contents
KDDIの企業分析
企業概要
- 大手電気通信事業会社
- au携帯電話国内第2位
- 傘下に沖縄セルラー電話【9436】、ビックローブ、カカクコム【2371】などを持つ
- 2019年 カブドットコム証券に資本参加(現:auカブドットコム証券)
- じぶん銀行を子会社化(auじぶん銀行)
- ローソン【2651】と資本業務提携
- 2020年 トヨタ自動車と業務提携
もうauを知らない人はいないでしょう(^^)
国内では、auグループのモバイル契約数は、2,725万契約を誇ります。(20年12月末時点)
通信事業に限らず、ライフデザイン領域、いわゆる金融においても存在感を発揮してきています。
KDDIの業績
四半期の業績推移
売上高と営業利益のグラフです。
売上高と営業利益も右肩上がりです。
期末決算時には大きく営業利益が落ちるという特徴があります。
第3四半期の業績
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 利益率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 約1兆3865億円 | 約2822億円 | 約2823億円 | 約1758億円 | 76.6円 | 20.4% |
前期比 | +3.6% | -2.8% | -2.7% | -4.1% | -2.8% | 減少 |
3Qの10月~12月でみると、売上高は増加していますが、営業益、経常益、最終益、1株益は数パーセント減少しています。
利益率も20.4%に若干減少していますが、20%あるだけでもめちゃくちゃ凄いです。
第3四半期の累計
第3四半期の累計
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 進捗率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 約3兆9237億円 | 約8710億円 | 約8707億円 | 約5487億円 | 239.0円 | ー |
前期比 | +0.5% | +3.2% | +3.6% | +3.4% | +4.8% | ー |
第3四半期の累計でみると、売上高は0.5%増、営業益、経常益、最終益などは3%以上の成長をみせています。
端末販売収益が減少したものの、モバイル通信料収入やエネルギー事業収入の増加等により売上高は0.5%増となりました。
営業利益は、売上高の増加に加え、端末販売コストの減少等により3.2%増となりました。
売上高の成長は0.5%と少なく見えますが、実際の金額は200億円増えています。
巨大企業になると売上高、利益を増やすのはとても大変ですね。
通期の業績推移
通期の業績推移でも綺麗な右肩上がりですね。
2014年頃から急激に営業利益が増えていることがわかります。
通期の業績予測
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 配当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 5兆2500億円 | 1兆300億円 | ー | 6400億円 | 278.6円 | 120円 |
前期比 | +0.2% | +0.5% | ー | +0.0% | +1.1% | 増配 |
前期は過去最高を更新しましたが、このままいけば今年も過去最高を記録しそうです。
海外においては、国内で培った事業ノウハウを生かし、ミャンマーやモンゴルをはじめとするアジア地域を中心に個人向けビジネスにも取り組んでいます。
モンゴルの人口は300万人ほどですが、ミャンマーの人口は5000万人を超えています。
ミャンマーは今後も人口が増えていく予測となっているので、海外に積極的に取り組んでいるのは今後を見越した戦略ですね(^^)
KDDIの株価と配当
KDDIの株価
2021年1月29日終値での月足チャートです。
決算前の1月27日には1株3332円でしたが、決算発表前の二日間で約8.3%下落しました。
2015年以降3400円がかなり強いレジスタンスラインになっています。
KDDIの配当
配当金
年間配当120円 (増配)
- 中間(9月)60円
- 期末(3月)60円
配当金は綺麗な右肩上がりです(^^)
KDDIは19期連続増配をしています。
赤ちゃんが成人になるまで増配していますので、かなりの安定感がありますね(^^)
利回り
利回り
- 3.90%
配当利回りは3.9%です。
今回の3Qの決算発表前の二日間で約8%のプチ暴落があったので、利回りは3.9%になっています。
どこまで落ちたら買い増そうか考えている人も多いのではないでしょうか(^^)
配当性向
配当性向
- 2020年 41.7%
- 2021年 43%
2020年の配当性向は、41.7%でした。
当期の1株配当は120円で、1株益が278.6円を予測しているので、計算すると配当性向は43%くらいになりそうです。
KDDIの発表では配当性向を40%に引き上げていくという方針を既に発表しているので、順調に株主還元しているという感じですね。
KDDIの株主優待
au PAY マーケット 商品カタログギフト
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 | 【5年未満保有】 3,000円相当【5年以上保有】 5,000円相当 |
1000株以上 | 【5年未満保有】 5,000円相当【5年以上保有】 10,000円相当 |
株主優待は、KDDIが運営する総合通販サイトより、『全国47都道府県のグルメ品』から自由に選べるカタログギフトとなっています。
100株の購入で大体、30万円は超えてきます。
夫婦で100株ずつ購入すれば、1000株購入したことと同じ株主優待がもらえますね(^^)
KDDIの財務
財務
自己資本比率 | 総資産 | 自己資本 | 剰余金 | 有利子 負債 |
|
---|---|---|---|---|---|
数値 | 45.4% | 約10兆1605億円 | 約4兆6151億円 | 約4兆2632億円 | 0.36 |
自己資本比率は数年前は55%程ありましたが、ここ2年は45%前後です。
自己資本比率は高いことは良いことですが、投資と貯蓄のバランスも大事ですし、40%以上は確保しているので、問題ありませんね(^^)
利益剰余金も年々増加傾向ですし、有利子負債も少ないです。
安心できる数値です!
タグの10箇条で分析した結果
合計得点
- 90点
私の高配当投資の観点からすると、現状のKDDIは90点でした!
KDDIは以前から優良株だと言われていますが、現段階で購入しても充分、良いと思われる銘柄でした(^^)
KDDIのまとめ
【まとめ】
- モバイル契約数、2,725万契約を誇る大手電気通信事業会社
- 金融などのライフデザイン領域でも存在感を発揮
- 国内のみならず、アジア地域を中心に個人向けビジネスにも取り組む
- 業績安定、財務優良、19期連続増配中
- 5G利用拡大で今後の業績拡大も見込める
2021年3月期第3四半期の決算を発表したKDDIを解説しました(^^)
携帯電話料金の値下がり競争により収益の圧迫が予測されますが、au経済圏の確立やアジア地域へのビジネスにも取り組んでいます。
5Gが広まってくれば、携帯料金の値下げ以上の利益を生むことも可能だと思います。
KDDIを単元株(100株)で購入すると30万円前後になります(>_<)
投資の勉強をしていきたいという人は、
私も利用している【SBIネオモバイル証券】なら1株からでも購入ができます(^^)
KDDIの株を1株から購入できます(^^)
毎月の約定合計が50万円以下なら220円(税込み)で売買し放題です!
毎月Tポイントも200ポイントもらえるので、1か月の手数料は20円です(^^)
少額からでも始めてみようかな?という人は【SBIネオモバイル証券】を試してみてはいかがでしょうか!
今後も別の個別株も解説していきますので、ひとつの参考にしてみてください(^^)