こんな方におすすめ
- 不動産業業界について知りたい人
- ヒューリックを投資対象に考えている人
- ヒューリックについて知りたい人
この記事を動画でご覧になりたい方は、下記をご覧ください(^^)
高配当が好きな私は日々、企業の分析を行っています(^^)
今回は、『ヒューリック』について解説したいと思います(^^)
ヒューリックは不動産のデベロッパーであり、東京23区の駅近中心の不動産賃貸業務を主としています。
人口減少が叫ばれる日本において東京23区に焦点を置いているのは良い企業戦略です。
ヒューリックの1年の始まりは1月からです。
2020年度が終わり、2021年度を迎えています。
ヒューリックは2018年4月から将棋への特別協賛を始めているので、なんとなく聞いたことがある人も多いのではないでしょうか(^^)
今回は、ヒューリックの2020年度の決算を解説してから、私独自の『タグの10箇条』で高配当投資におけるヒューリックを点数化してみたいと思います(^^)
ヒューリックを知らなかった人や、ヒューリックの株を購入しようかと思っている人の参考になれば幸いです。
タグの10箇条についての内容を詳しくご覧になりたい人は下記からご覧ください(^^)
-
高配当投資で押えておきたい項目を10箇条で紹介!
こんな方におすすめ 高配当投資をしたい人 高配当投資をしている人 執筆者『タグ』の紹介 Twitter、You Tubeもやっています(^^) こちらものぞいてみてください! 個別株高配当株投資(米国 ...
続きを見る
Contents
ヒューリックの企業分析
企業概要
- 不動産デベロッパー
- 東京23区の駅近中心の不動産賃貸業務を主としている
- 不動産開発や不動産投資法人などを営む
- ヒューリックリート投資法人【3295】をもつ
- 2015年 日本ビューホテルと資本業務提携のちに子会社化
- 2020年 リソー教育【4714】と資本業務提携
コナミスポーツとの3社でこども教育サービス提供 - 主要取引先はジャパン・ホテル・リート投資法人、ヒューリックリート投資法人、みずほフィナンシャルグループ
ヒューリックは不動産投資会社で主に東京23区内に好物件を多数所有し、物件の多角化を行っています。
最近は、コナミスポーツやリソー教育と業務提携を行い、こども教育に照準を当てた商業施設を開発しています。
ヒューリックの業績
四半期の業績推移
四半期ごとの売上高と営業利益のグラフです。
かなり特徴的のあるグラフですね(^^)
第4四半期の10月~12月の業績が良くなる傾向がありそうです。
2020年度の第4四半期は特に業績が良かったです。
第4四半期の業績
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 利益率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 約1532億円 | 約464億円 | 約455億円 | 約349億円 | 52.3円 | 30.3% |
前期比 | +8.3% | +42.6% | +40.0% | +58.9% | +57.5% | 増加 |
数字をみると、さらに第4四半期の業績はとても良かったのがわかります。
売上高は8%の増加、営業益、経常益は40%の増加、最終益は58%の増加となりました。
営業利益率は23%から30%へと7%も上昇しています。
10%以上の利益率であれば優良と言われる中、既に20%以上ありましたし、30%の利益率は非常に高いです。
2020年12月期の累計
2020年12月期の累計
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 配当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 約3396億円 | 約1005億円 | 約956億円 | 約636億円 | 95.2円 | 36円 |
前期比 | -4.9% | +13.9% | +13.0% | +8.2% | +7.1% | 増配 |
2020年度の累計を見ると、売上高は4.9%の減少でしたが、営業益、経常益、最終益は増加しています。
1株益も7.1%の上昇となり、増配しました。
収益物件の売却をおこなったり、好採算案件が進捗し、増益となりました。
通期の業績推移
通期の売上高と営業利益のグラフです。
売上高は2012年頃から右肩上がりになっています。
売上高は、波はありつつも右肩上がりになっており、営業利益は綺麗な右肩上がりを形成しています。
通期の業績予測
売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 1株益 | 配当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
金額 | ー | 1100億円 | 1000億円 | 650億円 | 97.3円 | 38円 |
前期比 | ー | +9.3% | +4.6% | +2.2% | +2.2% | 増配 |
2021年度の業績予測は、売上高は非開示ですが、増益の予測を出しており、増配の予定も発表しています。
2021年12月期も不動産の引き合いが強く、物件売却も堅調としています。
ビル賃貸は都心を重視しているヒューリックの方針が功を奏しています。
ホテル事業の不振を補いつつ、連続最高益を狙っています。
ヒューリックの株価と配当
ヒューリックの株価
2021年3月1日時点での月足チャートです。
ここ数年は850円前後~1400円前後でのレンジ相場になっています。
高値については、2015年4月、2018年2月、2020年2月になっていくにつれて、高値が切り下がっているのが気になります。
現在の株価は上昇傾向ですが、トレンドラインに当たるまでは上昇するかもしれませんね。
信用倍率が0.22倍なので売り圧力が強いですが、売りが溜まっているという事は将来の買いポジションなので一気にトレンドラインをうわ抜ける可能性もありそうです。
ヒューリックの配当
配当金
- 2020年 36円(中間6月 17.5円、期末12月 18.5円)
- 2021年 38円(中間6月 19円、期末12月 19円 予測)
2021年度の配当金は、1株あたり年間38円を予測しています。
増配に至っては、2014年からの9期連続増配予測を発表しています。
利回り
利回り
- 3.2%前後
直近の株価では、配当利回りは3.2%前後です。
3%を超えているので悪くない値です。
今後も業績が伸びてくると株価も上昇していきますので買うのであれば、タイミングが重要です。
配当性向
配当性向
- 2020年 37.8%
- 2021年 39% 予測
2020年度の配当性向は37%でした。
2021年度は1株益は97.3円を予測していて、1株配当が38円なので計算すると、配当性向は39%になりそうです。
配当性向としては抑えられています。
不動産業は投資に多額の資金がかかるので配当性向が抑えられている方が良い場合もあります。
ヒューリックの株主優待
カタログギフト
必要枚数 | 優待内容 |
300株以上 | 【3年未満保有】 1点(3,000円相当) 【3年以上同一株主番号にて保有】 2点(6,000円相当) |
株主優待はカタログギフトです。
300株以上を基準としていますので、大体40万前後くらいの投資額が必要です。
優待内容をみると、3年以上継続保有すると優待金額が倍になるので、長期保有する株主を望んでいますね(^^)
ヒューリックの財務
財務
自己資本比率 | 総資産 | 自己資本 | 剰余金 | 有利子 負債 |
|
---|---|---|---|---|---|
数値 | 24.0% | 約2兆193億円 | 約4864億円 | 約3080億円 | 2.80 |
自己資本比率は24%です。
不動産業界に属している、売上高トップ10の自己資本比率をみると、飯田GHD【3291】が60%弱、オープンハウス【3288】が約40%と、売上高上位の10社でも2社しか自己資本比率40%を超えていません。
とすると、ヒューリックの自己資本比率24%は許容できる範囲だと思います。
営業利益率も高いですし、しっかりと営業活動ができれば利益がでる構造だと思います。
利益剰余金も右肩上がりに増加していますし、現金の残高も右肩上がりでした。
タグの10箇条で分析した結果
合計得点
- 76点
私の高配当投資の観点からすると、現状のヒューリックは76点でした。
点数を下げてしまったのは自己資本比率でした。
自己資本比率に関しては先ほどもお話しした通り、他社の状況も調べて納得しているのでよしとしています。
ですが、私の高配当投資の基準からすると平均よりも点数を下げてしまいました。
ヒューリックのまとめ
【まとめ】
- 不動産デベロッパー
- 東京23区の駅近中心の不動産賃貸業務を主としている
- 業績は上昇傾向、利益率も高い
- 9期連続増配予測
不動産デベロッパーのヒューリックを解説しました(^^)
東京23区をメインにしており、利益率も良いです。
コロナ時は減収でしたが増益で増配も達成しました。
一つのポートフォリオとして十分検討しても良い銘柄だと思います(^^)
ヒューリックを単元株(100株)で購入すると13万円前後になります(>_<)
投資の勉強をしていきたいという人は、
私も利用している【SBIネオモバイル証券】なら1株からでも購入ができます(^^)
ヒューリックの株を1株から購入できます(^^)
毎月の約定合計が50万円以下なら220円(税込み)で売買し放題です!
毎月Tポイントも200ポイントもらえるので、1か月の手数料は20円です(^^)
少額からでも始めてみようかな?という人は【SBIネオモバイル証券】を試してみてはいかがでしょうか!
今後も別の個別株も解説していきますので、ひとつの参考にしてみてください(^^)